物療でケガから早く回復しませんか?
その1つが当院でも行っている物療です。物療で組織の修復を早めたり、血行を促進して早期回復効果を目指します。
ここでは物療についてご紹介するとともに、改善が期待できる症状をご紹介します。
物療を受ける方によくある症状
-
慢性痛への
施術の効果を
より高めたい -
冷え性が
なかなか
改善しない -
スポーツ選手と
同じ施術を
受けてみたい -
早くケガから
回復して部活に
復帰したい
物療ってなに?整骨院・接骨院での施術について
物療とはそもそもなにか、どのような物療の方法があるのかについて詳しくみていきましょう。
【物療とは】
物療とは、物理療法のことを意味します。
身体に適度な刺激を加えることによって、ケガの早期回復を目指します。
【物療機器の種類】
◆イト-US-750
「イト-US-750」は超音波療法器の一種です。
●特徴
人間には聞こえない音波を超音波と言い、医療の現場では超音波を利用して検査や施療を行います。
代表的なものはエコーと呼ばれる検査法です。
プローブを当てることで、患部を開くことなく中の状態を確認できます。
超音波療法器は、人間の手ではできない速さと回数のマイクロマッサージを施すことで、患部の早期改善を図る療法機器です。
●安全性
超音波の安全性について、エコー検査は妊娠中の方にも行うことができるため極めて安全と言えます。
◆山本製作所 治療用赤外線灯 &R300
「山本製作所治療用赤外線灯&R300」は遠赤外線療法器です。
●特徴
遠赤外線の効果で石焼き芋が中からふんわり焼き上がるように、人間の身体を中から優しく温めるのが特徴です。
●安全性
遠赤外線療法器も安全な機器と言われていますが、心臓病のある方や悪性腫瘍をお持ちの方、妊娠中の方や赤ちゃんなどへ照射することは禁じられています。
◆「エモシア 3720 PH-W3720BJ」
「エモシア 3720PH-W3720BJ」はマイクロ波療法器の1つです。
●特徴
マイクロ波を使用した代表的な製品は電子レンジです。
マイクロ波療法機も身体の中から温めることを得意としています。
●安全性
マイクロ波療法器も遠赤外線療法器と同様に、一部の方はご利用になれませんのでご注意ください。
物療で改善が期待できる効果について
整骨院・接骨院ではご紹介した物療機器などを使って不調の改善に取り組んでいます。
では、それぞれの療法機器はどのような症状を改善する効果が期待できるのでしょう。
【超音波療法】
超音波療法には温熱効果と機能回復効果の2つの効果が期待されています。
◆温熱
超音波療法の温熱効果によって、次のような症状の改善効果が期待できます。
●肩こりの改善効果
超音波療法機器では筋紡錘の緊張を緩和することができます。
筋紡錘の緊張は痛み物質を生み、血行不良によって慢性化しますが、筋紡錘の緊張が緩和すれば痛み物質を体外へと排出しやすくなるため、慢性的な肩こりの改善が期待できます。
●疼痛の緩和効果
超音波療法の温熱効果によって血液の循環状態を整えることで、痛み物質を排出しやすくなり、疼痛の改善につながります。
◆機能回復効果
超音波療法器には温熱効果のほか、機能回復効果も期待されています。
●マイクロマッサージ効果
超音波を患部に照射すると、1秒間に100万回から300万回のマイクロマッサージが行われ、損傷部位の修復が促進されます。
●キャビテーション効果
キャビテーション効果とは、超音波によって細胞膜の透過性を良好にし、細胞を活性化させる効果です。
これにより、浮腫(むくみ)の改善が期待できます。
【遠赤外線・マイクロ波】
遠赤外線とマイクロ波はともに身体の内部から温めることを得意としているため、このような改善が期待できます。
◆冷え症の改善
身体を内側から温めることで血行を促進し、冷え症の改善を促します。
◆リラクゼーション効果
身体の中からほんわり温まることで、リラクゼーション効果が得られます。
新越谷駅前鍼灸整骨院【物療】アプローチ方法
【当院の物療】
◆超音波療法器
痛みのある患部に超音波を当てることによって、炎症、痛みの緩和を図ったり、身体の深部を温めることにより自己治癒力を促進させる効果が期待できます。
出力設定を変え、急性期の炎症が起きているケガや、慢性期の症状に対する温熱療法にも使用することができます。
◆遠赤外線療法器
痛みのある患部に遠赤外線を当てることにより、温めて痛みの緩和を図り血行を促進させる効果が期待できます。
遠赤外線は金属などには反応しない光線のため、体内金属(ペースメーカー、ステント、人工関節など)がある方にも使用できます。
また妊娠中の方にも使用することができる機械です。
◆マイクロ波療法器
患部にマイクロ波を照射し、深部を温めることができる機械です。
マイクロ波とは電子レンジで使われている電磁波で、極超短波とも言います。
身体の水分を振動させることによって熱を発生させ、痛みの緩和、血行の促進を図ることが出来ます。
いずれの物理療法機器も保険施術や鍼灸施術などで併用し、施術効果を上げることを目的に使っています。
よくある質問 FAQ
-
- 超音波療法には副作用はありませんか?
- 妊婦さんの検査にも使われることがあるため、極めて安全と言えます。
-
- 遠赤外線療法は子どもでも受けられますか?
- 骨の成長過程にあるお子さんは、基本的に受けることは出来ません。
-
- 施術時の服装は何でも大丈夫ですか?
- ラメが入っている服を着ているとマイクロ波や赤外線を照射できません。
-
- 物療だけ受けに行っても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。特に骨折している場合などは超音波療法がおすすめです。
-
- 物療には保険が適用されますか?
- マイクロ波と遠赤外線療法には適用されますが、超音波療法は自費となります。
著者 Writer
- 院長 棚村 弦太(たなむら げんた)
- 出身:千葉県
趣味:スキー、ゴルフ、ドライブ
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
新越谷駅前鍼灸整骨院Twitterアカウント 新越谷駅前鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!
新越谷駅前鍼灸整骨院Twitterアカウント 新越谷駅前鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!
公式SNSをフォローするといいこと
- 施術内容をご紹介しています!
- 院内の様子をご覧いただけます!
- 新しい施術などのご案内をしています!