整骨院・接骨院では
各種保険が使えます!
各種保険が使えます!
保険適用で施術を受けることによって、ケガの早期回復が期待できます。
すべての症状に対して保険が使えるわけではないので注意が必要です。
では、どのようなケガに対して、どの種類の保険を使った施術が受けられるのかについてご紹介します。
保険施術を受ける方によくある症状
-
どんな症状に
保険が使えるのか
分からない -
保険を利用して
施術費用を
抑えたい -
自分のケガに
労災が適用される
か知りたい -
部活中に
足首を捻挫
してしまった
保険が適用される症状と自由施術について
最近は整骨院・接骨院で自由施術を導入するケースが増え、ケガだけでなく慢性化した身体のお悩みに対する施術も受けられるようになっています。
しかし、症状によっては保険を使うことで費用を抑えて施術を受けることも可能です。
では、保険が適用される症状と自由施術の症状をみていきましょう。
【整骨院・接骨院で保険が適用される症状】
整骨院では、次の症状に対して、保険を使った施術が認められています。
◆捻挫
足首の足関節内反捻挫や手首の捻挫、寝違え(頸椎捻挫)、ぎっくり腰(腰椎捻挫)を起こした場合、保険を使った施術が可能です。
◆打撲
いわゆる打ち身の場合も、保険適用で施術が受けられます。
◆挫傷
筋繊維が断裂しているが皮膚には裂傷がないようなケガを挫傷と呼んでいます。
挫傷で代表的なものは肉離れです。
◆骨折・脱臼
整骨院・接骨院でも初診時に限り、骨折や脱臼に対する応急処置を施すことが可能です。
2回目以降の施術を整骨院・接骨院で受けたい場合は、かかりつけの医師の同意が必要となります。
【保険の種類】
保険施術で適用できる保険は次のようなものがあります。
●健康保険各種
●船員保険
●高齢者医療制度
●共済組合保険
【自由施術とは】
自由施術は、保険が適用されない症状について自費で行う施術のことを意味します。
自由施術の対象となるのは、主に次のような症状です。
●慢性的な肩こり
●明確な発症時期がない腰痛
●医療機関で検査をしても原因の分からない症状
●慢性頭痛
交通事故によるケガには自賠責保険が使えます
交通事故の被害者となってケガを負った場合、自賠責保険が適用され、自己負担額ゼロで施術を受けることができます。
では、自賠責保険を適用する流れについてみていきましょう。
【自賠責保険とは】
自賠責保険とはどのような保険なのかご説明します。
また、どのようにして自賠責保険を使った施術が受けられるのでしょうか。
◆自動車損害賠償責任保険
交通事故の被害者は法律によって守られており、自動車損害賠償責任法に従って被害者を救済するための保険制度が設けられています。
◆自賠責保険を利用する際の注意
整骨院・接骨院で自賠責保険を利用した施術を受ける場合、いくつか注意点があります。
●最初に医療機関を受診する
交通事故と症状との因果関係を証明するため、まず医療機関で検査および施療を受けましょう。
●月に一度は医療機関で経過を確認してもらう
整骨院・接骨院で施術を受けている間も、月に一度は医療機関でみてもらいましょう。
そうしておかないと、後遺障害の認定が困難になってしまうケースがあります。
◆自賠責保険が適用される例
●後ろから追突されてむちうちになった
●事故からしばらくして首に痛みが出てきた
●車に跳ねられて足を骨折した
通勤中・職場でのケガには労災保険が使えます
仕事中のケガや、業務に付随するケガに関しては、労災保険を使った施術が受けられます。
では、どのような場合に労災保険が適用されるのでしょうか。
【労災保険とは】
労災は正式名称を「労働者災害補償保険」と言い、雇用者に加入が義務付けられている保険の一種です。
労働者が安心して業務に取り組めるよう、仕事中に起こったケガや、感染症の罹患、死亡事故に際して給付が行われます。
【労災保険の種類】
労災保険は、大きく分けて業務災害と通勤災害の2つに分類されます。
それぞれについて詳しくみていきましょう。
◆業務災害とは
業務災害は、その名の通り業務中に発生したケガや死亡事故、もしくは感染症などの罹患に対いて給付がなされる保険です。
例えば、このような状況に適用されます。
●仕事中、落下物によって骨折した
●現場で重機に挟まれて死亡した
●昼休みに会社から外へ出るときにケガをした
◆通勤災害とは
通勤災害は、通勤中や退勤中、それに伴う移動の際に起きたケガのことで、次のような例があります。
●会社に向かう満員電車で肋骨を折ってしまった
●通勤するため自宅から出たところでケガをした
●出張先に向かう途中でケガをした
新越谷駅前鍼灸整骨院【保険施術】アプローチ方法
保険施術は骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)に適用されます。
【施術の流れ】
①ケガをしたばかりで患部に熱があったり、腫れがひどい場合には冷罨法(アイシング)を行います。
受傷してから少し時間がたっていたり、腫れなどが少し落ち着いてきている場合には温罨法(ホットパック)を使います。
また同時に低周波療法器を使って痛みの軽減を図ります。
②その後に手技療法を行います。しっかりと時間をかけ(15分程)、硬くなってしまった周りの筋肉や関節などのマッサージやストレッチを行い、組織の回復を早めます。
③症状によってはマイクロ波療法器や超音波療法器を使い、身体の深部まで温め、血行を促し早期回復を目指します。。
よくある質問 FAQ
-
- 整骨院・接骨院でも交通事故後の施術が受けられますか?
- はい。一度医療機関を受診したうえで、加害者の方の保険会社の連絡先をお教えください。
-
- 交通事故の施術は痛くないですか?
- はい。とてもソフトな施術なのでほとんど痛みを感じることはありません。
-
- 肩こりも整骨院・接骨院でみてもらえますか?
- はい。自由施術になりますがその分しっかりと改善していきます。
-
- 保険施術の対象となるケガがよく分からないのですが…
- 2週間以内のこのタイミングで明らかに痛みが出た、というケガが対象となります。
-
- 労災の手続きも行っていただけますか?
- はい。交通事故の施術も多数取り扱っておりますのでご安心ください。
著者 Writer
- 院長 棚村 弦太(たなむら げんた)
- 出身:千葉県
趣味:スキー、ゴルフ、ドライブ
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
新越谷駅前鍼灸整骨院Twitterアカウント 新越谷駅前鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!
新越谷駅前鍼灸整骨院Twitterアカウント 新越谷駅前鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!
公式SNSをフォローするといいこと
- 施術内容をご紹介しています!
- 院内の様子をご覧いただけます!
- 新しい施術などのご案内をしています!